INAC神戸レオネッサの選手のみなさんとリアン先生の「英語でクリスマスレッスン」の様子をご紹介いたします。レクシスジャパンはINAC神戸レオネッサの公式ランゲージトレーニングサプライヤーで、企業英語研修を行っています。
だいぶ寒くなってきた12月17日、INAC神戸レオネッサクラブハウスにて、リアン先生とその息子ペラニコ君から一風変わった「マオリ族」の武術「Tirakau(ティラコー)」を習ったり、シークレットサンタというゲームをしたりして英語でクリスマスレッスンを楽しみました。
まずは、選手の皆さんから大好きなリー先生の息子ペラニコ君へ「英語で質問タイム」です。リアン先生は選手のみなさんから愛称でリー先生と呼ばれているんですよ!
初めは恥ずかしながらも、だんだんと打ち解け、楽しんでたくさんの質問をされていましたよ!もちろん、英語でです!「趣味はなんですか?」「どんなアニメを見ますか?」「彼女はいますか?」とペラニコ君もたくさんの選手からの質問にたじたじでしたね!
次は、リー先生の故郷であるニュージーランドの先住民族マオリ族の武術Tirakau(ティラコー)を練習しました。簡単そうに見えて、これがものすごく難しいのです。空手のように「ボジション(型)」があるのですが、複雑な動きがたくさんあり、選手の皆さんは笑いながらも悪戦苦闘!
でも、さすがプロのスポーツ選手です。飲み込みがとても早くすぐに6つのTirakauのポジション(型)を覚えました!
平田選手はずっと笑顔でした!最後はみんなでマライア・キャリーの「All I Want For Christmas is You」の曲に合わせて、習ったTirakauのお披露目です。選手のみなさん本当に上手でさすがだと思いました!
クリスマスレッスンの最後に、「シークレットサンタ」というゲームをしました。それがとても大盛り上がりでしたよ!自分が貰ったプレゼントが気に入らないと、「Change!チェンジ!」という合言葉を掛けることで、欲しいプレゼントを持っている他の人とプレゼントを1回だけ「交換」できるのですが…
道上選手は、お気に入りのプレゼントを「チェンジ」されてこの表情(笑)プロスポーツ選手の「女の子」の面を見ることができて、とてもかわいかったですね!
最後の最後でリアン先生が「チェンジ」。選手の皆さんは大爆笑で「さすがリー先生!」と言っていました。
INAC神戸レオネッサの選手のみなさん2015年の英語レッスンお疲れ様でした。また新たな気持ちで2016年の企業英語研修でお会いしましょう!
選手・関係者の皆様、良いお年をお迎えくださいね。
レクシスジャパンでは、旧居留地にあるキャンパスでの英語コースはもちろんのこと、企業様向けに出張企業英語研修をしております。15名様までのグループレッスンだけでなく出張マンツーマンレッスン(プレゼンテーションや海外出張の直前対策など)など、それぞれの企業様のニーズに合わせて、英語研修をカスタマイズさせて頂きます。全世界共通の「海外で英語を教えることができる国際資格」を持った経験豊富な講師陣が担当させて頂きます。
info@lexisjapan.comまでお気軽にお問い合わせください。